himatom

明治時代からの相撲が好きです。

難しい年6場所勝ち越し

2021年、4場所終了時点で4場所とも勝ち越しているのは照ノ富士、御嶽海、明生の3人。幕内の年間全て勝ち越しが意外に難しい。6場所だった2019年は阿炎のみ。5場所もいない。

最多勝の朝乃山も2場所の負け越しがある。51勝の白鵬は2場所全休、御嶽海は優勝1回あるが2場所負け越し、49勝の遠藤も7勝が3回となかなか年間通じて安定するのは至難である。貴景勝は途中休場(3勝)と全休がありこれがなければ最多だったはず。

過去は大関では稀勢の里(06.11,12,13,15,16)が6回、大関北葉山(58,59,61,63,64)、魁皇(95,96,99,04,09)が5回、清国が4回等年間勝ち越しを達成している。稀勢の里は幕下~幕内の2004年にも達成しており、安定性で一段抜けた存在であった証拠か。

近年の力士は怪我が多く好不調激しいためか最高位大関の年間勝ち越しも減り、この20年の大関では1回が雅山(陥落後の06)、栃東(01)、琴奨菊(11)、豪栄道(14)、把瑠都2回、琴欧州琴光喜が3回といった具合。高安、栃ノ心貴景勝、朝の山、正代は1度もない。力士のレベル低下といえるか。